トップページ感染症対策への取り組み
当院では、患者さんと職員の安全のため感染症対策を徹底しております。 ご来院いただく皆様にはご迷惑をおかけしてしまうこともあるかもしれませんが、感染拡大を防ぐため、何卒ご協力のほどよろしくお願いします。
院内感染対策に関する取組事項
- 1. 院内感染対策に関する基本的考え方
- 感染防止対策は、安心・安全な医療提供の基盤となるものです。
当院は、感染防止対策を病院全体として取り組み、病院に関わる全ての人々を対象として、院内感染発生の予防と発生時の速やかな対応を行うことに努めます。 - 2. 院内感染対策のための委員会その他の当該病院等の組織に関する基本的事項
- 当院における感染防止対策に関する意志決定機関として、院内感染防止対策委員会を設置し、毎月1回会議を行い感染防止対策に関する事項を検討します。
また、感染制御チーム(ICT)を設置し、感染防止対策の実務を行います。 - 3. 院内感染対策のための従業者に対する研修に関する基本方針
- 職員の感染防止対策に対する意識・知識・技術向上を図るため、全職員対象とした研修会・講習会を年2回以上行っています。
- 4. 感染症の発生状況の報告に関する基本方針
- 法令に定められた感染症届出の他、院内における耐性菌等に関する感染情報レポートを作成し、感染防止対策チームでの検討及び現場へのフィードバックを実施ししています。
- 5. 抗菌薬の適正使用に関する基本方針
- 抗菌薬の適正な使用に関する取組を行い、耐性菌出現の抑制に努めています。
- 6. 院内感染発生時の対応に関する基本方針
- 感染症患者が発生または疑われる場合は、感染制御チーム(ICT)が感染対策に速やかに対応します。また必要に応じ、通常時から協力関係にある地域の他医療機関や保健所と速やかに連携し対応します。
- 7. 患者等に対する当該指針の閲覧に関する基本方針
- 本取組事項は院内に掲示し、患者様及びご家族様などから閲覧の求めがあった場合はれに応じます。
- 8. その他の当院における院内感染対策の推進のために必要な基本方針
- 院内感染防止対策の推進のため「院内感染対策マニュアル」を作成し、病院職員への周知徹底を図るとともに、マニュアルの見直し、改定を行います。
お願いしていること
- ご来院時の検温
手指消毒を
お願いしています - マスクの着用を
お願いしています - 体調のすぐれ
ない方の入館は
お断りしています - 発熱外来受診時に
事前連絡を
お願いしています
当院の取り組み
消毒設備の充実
患者さんに必要な医療を提供し続けるため、消毒にかかる時間の短縮、より清潔な医療環境を提供のため設備を整えています。
これはキセノンによる発光を利用し、病室、手術室、検査室、器材室などで紫外線C波をパルス照射することで、環境表面の薬剤耐性菌やエボラ、ノロウイルス、コロナウイルスなどの消毒が短時間で実施できる機械です。
陰圧ブースの整備
医療従事者への感染や他の患者さんへの二次感染を防ぐために陰圧ブースを設置しています。発熱で受診を希望される方はこちらのブースへのご案内となります。
ご来院の際は必ず事前にお電話でご連絡をお願いします。
院内設備の消毒
院内での二次感染が発生しないよう、日々感染対策のために椅子や手すり、ドアノブなど消毒を行っております。患者さんに安心して過ごしていただけるよう、これからも徹底してまいります。
スタッフの検温・
消毒・マスク着用の徹底
出勤前、出勤後に全スタッフが検温をおこなっており、体調不良のスタッフは帰宅させています。
また、スタッフの手指消毒、マスクの着用も徹底しています。
院内オンライン診療の導入
入院患者さんや奥日光診療所・小来川診療所へ受診された方を対象に、オンライン診療を取り入れています。遠隔で診療を行なうことで感染拡大のリスクを軽減します。
院内ラウンドの実施
病棟および侵襲的な処置や検査を実施する部署を中心に定期的な巡回を行い、院内感染対策の実施状況の把握・指導を行っています。
他職種がラウンドをすることで、感染対策の見直しや意識向上に繋がっています。
上記の対策は感染対策委員会にて
毎月検討しています。
感染状況に応じて、
感染対策を変更しております。